令和7年梅雨 境内に沙羅双樹の花が咲きました

2025年6月12日撮影
3日程前から沙羅双樹の花が咲き始めました。
昨年より10日程早く、梅雨入りと同時に開花しました。
この日になって、ようやく撮影できる高さに咲きました。

 

2025年6月12日撮影
今年は、つぼみが多く、
昨年より花の数は多そうです。

2025年6月12日撮影
苔の上に落ちた花。

2025年6月12日撮影
苔の上に落ちた花。

2025年6月15日撮影

2025年6月18日撮影
今日は、たくさん咲きました。

2025年6月19日撮影
苔の上に落ちた2日分の花。

2025年6月19日撮影
今年は、たくさん咲いてます。

2025年6月23日撮影
今日もたくさん開花しました。

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影
早朝から雨模様でしたので、水滴がついています。

2025年6月23日撮影

2025年6月23日撮影
早朝から雨模様でしたので、水滴がついています。

2025年6月23日撮影

2025年6月24日撮影
沙羅双樹の木の全景です。

2025年6月25日撮影
ここ5日間に落ちた花です。