令和7年春 経王寺の しだれ桜 をご覧下さい

4月6日14:39撮影。
昨日開花しました。昨年より5日遅く、例年より1日早く開花しました。

4月6日14:39撮影。

4月6日14:40撮影。

4月6日14:42撮影。
全体的には、一分咲きです。

4月8日10:28撮影。

4月8日10:28撮影。
開花が進み一気に五部咲きになりました。

4月8日10:32撮影。

4月8日10:34撮影。

4月8日10:34撮影。

4月9日10:45撮影。

4月9日10:45撮影。
七部咲きになりました。

4月9日10:46撮影。

4月9日10:57撮影。

4月11日12:33撮影。

4月11日12:33撮影。

4月11日12:35撮影。

4月11日12:36撮影。
満開になりました。

4月11日12:37撮影。

4月8日10:34撮影。

4月11日18:50撮影。
本堂前の水盤にて。

4月11日18:55撮影。

4月11日18:56撮影。

4月11日19:02撮影。

4月12日12:28撮影。

4月12日12:29撮影。

4月12日12:31撮影。

4月12日12:35撮影。

4月12日12:48撮影。

4月12日12:55撮影。

4月12日18:59撮影。

4月12日19:00撮影。

4月12日19:02撮影。

4月12日19:05撮影。

4月12日19:13撮影。

4月12日19:30撮影。

4月12日19:12撮影。

4月13日09:20撮影。

4月13日09:20撮影。

4月13日09:21撮影。
花びらが少し散ってきました。

4月13日09:22撮影。
昨夜から今朝にかけて、風雨が強かったですが、
花持ちは大丈夫です。

4月13日09:22撮影。

4月13日09:24撮影。

4月14日11:23撮影。

4月14日11:24撮影。

4月14日11:27撮影。

4月14日11:34撮影。

4月14日11:35撮影。

4月14日11:37撮影。

4月15日12:30撮影。

4月15日12:30撮影。

4月15日12:31撮影。
三分散りました。

4月15日12:32撮影。

4月15日12:34撮影。
地面は花筵(はなむしろ)です。

4月15日12:36撮影。
つぼみもまだあります。

4月16日08:33撮影。
今日は、お花見の会が開かれます。

4月16日08:34撮影。

4月16日08:34撮影。

4月16日08:35撮影。

4月16日08:36撮影。

4月16日08:43撮影。
花筵(はなむしろ)

4月16日08:44撮影。

4月16日08:45撮影。
四分散りましたが、まだまだ見頃です。

4月17日08:39撮影。

4月17日08:39撮影。

4月17日08:40撮影。

4月17日08:43撮影。

4月18日08:13撮影。

4月18日08:14撮影。

4月18日08:15撮影。
五分程散りましたが、まだまだ見頃です。

4月18日08:17撮影。
 

4月19日08:53撮影。

4月19日08:55撮影。

4月19日08:56撮影。
残り五分になりました。

4月19日09:01撮影。

4月21日08:04撮影。
残り四分になりました。

4月21日08:28撮影。
新葉が目立ってきました。

パート1